タカキツヨシ作品HEART GEARが面白い理由を分析|漫画研究

 

<< イラスト設置予定箇所 >>

 

 

漫画タイトル:HEART GEAR

掲載雑誌:少年ジャンプ+

連載:2018年1月22日 -

作者:タカキツヨシ先生

出版社:集英社

Wikipedia

 

HEART GEARの分析 by neisan

neisanサン
男性

 

分析する漫画のタイトル

HEART GEAR

 

HEART GEARのあらすじ

人間という存在のほとんどが滅びて、近未来であるがディストピアである未来のお話で、数少ない人間の少女ルゥを起点にストーリーが展開するマンガです。

 

ハードなSFが売りでストーリーもるうという少女をかばい、破壊されたアンドロイドを復活させようという王道なストーリーです。

 

HEART GEARが面白い理由(参考にすべき点)

この漫画は数少ないSFで、SFの難しいところは設定なんです。

 

ここが矛盾するがゆえ、大抵の漫画家の方はファンタジーに逃げる、ファンタジーのほうが都合が悪くなると魔法ですという方向で逃げることが許されますからね。

 

しかし、SFはそうはいかない、資料集とか設定というものがものすごく重要で、この漫画は何より設定がしっかりしていて資料もコミックについてくるのでまず矛盾するという点がないんです。

 

HEART GEARの新しいところ(革新的なところ)

革新的なところについては、主人公が誰かわかりません。

 

これは、ブラムという漫画があるんですが、あれは主人公が誰かが分かっていますが、この漫画は主人公が誰かわからないのです。

 

HEART GEARの改善点(参考にする必要ない部分)

改善点としては、この漫画連載で次の展開を構成するまで時間がものすごくかかってます。

 

SFは設定ありきなんでこの点は、構成という点に時間がかかるため、SFの漫画を描かないのであれば参考にする必要はないでしょう。

 

⑦今後の展開予測(おまけ。当たって将来ビックリしたい)
今後の展開としては、人類側は本当にいなくなったのではなく、AIとかandroid側の奴隷になっているのではないかというのが私の憶測です。

 

そして人間を解放するかしないかという選択に迫られるのではないかと。

HEART GEARのキャラクター相関図

 

※作成中です※

 

HEART GEAR 第1話の構造

 

※作成中です※